前回の
後に立ち寄ったのがこちら
おまき温泉 おまき温泉スパガーデン和園(わえん)です
場所はこちら HPはなぜか見ることが出来ずフェイスブックはこちら
国道156号から国道471号に入り
すぐのところを脇に入ればすぐにたどり着きます
国道156号からも施設に直接入れる道もありますよ
大きな駐車場に車を停め、館内に・・・
料金420円を支払い奥へ進み道路反対側の棟に渡ります
営業時間: 10:00〜9:00
休館日は毎週水曜日か?
道路反対側のピンクの建物が温泉棟
プールもありますよ
渡った先、階段を上がった方が女湯、下った先が男湯です
こちらの脱衣所の床は足裏マッサージのような突起があり
歩くと普通に痛みを感じます
歩きにくいたらありゃしませんw
源泉かけ流しの天然温泉(カルシウム・ナトリウム塩化物泉)を立ち寄りで
気軽にお楽しみいただけます。
サウナ・露天風呂もあり、リーズナブルに日常の疲れをリフレッシュ。
老若男女問わず、地元以外にも県外からも毎日たくさんのお客様にご来館、
ご利用いただいております。
では温泉にGO!
こちらはアメニティ類は一切置いてありません
ですから料金がお安くなっているのです
自然石で造られた露天風呂には屋根が無く庭園のように開放的空間を演出。
眼前に広がる景色はまさに絶景。
自然に囲まれた立地の和園は、景色によって印象が大きく変わるのも特徴的。
露店風呂からの眺めも衣替えを行っていますので
ぜひ春夏秋冬全ての景色を制覇してください。
露天風呂から立って見て見ますと小牧ダムも見ることが出来ます
ただし立っていますと国道471号に架かる赤い橋
藤橋からこちらが丸見えになります お気をつけてw
お湯は内湯・露天風呂ともぬるめとなっておりました
無色無味でしてお湯に特徴は感じられません
この日のように日差しのきつい日や雨降りには
露天風呂浴槽には屋根がありませんから厳しいものがあります
こちらの近くにはわたくしお勧めの
庄川湯谷(ゆたに)温泉 湯谷温泉旅館もあります
ただ、そちらは浴槽からの景色は一切ないのが欠点
景色を選ぶならこちらおまき温泉
お湯で選ぶなら文句なし、湯谷温泉でしょうか?
一度比べてみてはいかがでしょうか?