道の駅 伊吹(いぶき)の里 旬彩の森
こちらに薬草足湯があるのですが・・・・
[http://
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ):title]
こちらの道の駅の正面右手にあるのですが・・・
「伊吹山」のふもとにあります。
伊吹山を展望できるテラスがあり、伊吹山を望みながらゆっくり休憩が出来ます!
伊吹山で採れる薬草を入れた足湯「薬草足湯」は足水協力金 100円で
入れますのでドライブで疲れた足を温めて癒すのもおすすめです。
「薬草足湯」
10:00~15:00まで
伊吹山で採れる薬草を入れた足湯 ※7/17~9/12は足水で営業
もうこれから数年来、やっておりません!
故障のためなのか?
天然温泉でもないのに有料だから人気がなかったのか?
ずっと使われずのままとなっております
故障だとしても直す気もないようです
(実際HPには足湯のことは現在何も書かれていない状態)
(他の方の記事を読むと2012年の頃からやっておりません
また道の駅のWEBサイトリニューアル前(2017年)の記事を見ますと
すでに休業中となってます)
一時期の足湯ブームに乗っかり、造ったのかもしれませんが
読みが甘かったのか?採算が取れないのか?放置されております
(壊すにもお金が掛かるから放置なんでしょうか?)
この辺り雪の多い場所ですから
冬場などは足湯は喜ばれると思うのですがね?・・・
この辺りで日帰り入浴するなら
いぶき薬草湯 HPはこちら
こちらの道の駅の真ん前
若いぶき HPはこちら
もしくは前回紹介の健康パーク あざいとなるのですが
どれもこれも天然温泉ではありませんのでご了承ください