慌てて行って来ました
こちらなんと今月いっぱいで営業終了と聞きましたものですから
急がなくてはと・・・
その情報は温泉ブログお友達の
めっちゃおもろい温泉さんの記事からですが・・・
(情報ありがとうございました)
レスト&スパアルプス街道平湯の3階に日帰り入浴施設があります
多くの観光客でにぎわう1階より3階に上がります



通常ですと
【夏季(4/16~-11/15)】
午前8時30分~最終入場 午後5時、午後5時30分終了
午前8時30分~最終入場 午後5時、午後5時30分終了
【冬季(11/16~4/15)】
午前9時~最終入場 午後4時、午後4時30分終了
午前9時~最終入場 午後4時、午後4時30分終了
なのですが
アルプス街道平湯3階パノラマ大浴場は、20年に亘り営業を続けてまいりましたが、2018年11月30日をもって営業を終了することになりました。
長い間、皆様方に親しまれご利用いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
つきましては、これまでのご愛顧に感謝して、2018年11月1日から30日までの間、入浴料を特別に無料とさせていただきます。


なんと最後と言うことで入浴料金が無料となってます
ありがたく入らせていただきます
靴を鍵付き下駄箱に入れ進みます


↑男湯 錫杖(しゃくじょう)の湯 錫杖岳を意味するものと・・・

平湯バスターミナル3階にあるパノラマ大浴場は、
鉄分が多く含まれる湯量豊富な源泉かけ流しの天然温泉です。
目の前には北アルプスが広がり、
北アルプスの涼風を感じながらゆったりとした気分を味わうことができます。
冷え性、痔、神経痛などにも効果があり、旅の疲れを癒します。
ゆったりと旅の疲れを癒しませんか?
源泉温度: 56℃
加水/有・加温/無・循環/無・入浴剤の添加/無・消毒処理/無




建物の裏側に露天風呂があったのでした






お湯はしっかり鉄分の匂いがいたします
ラストチャンス(無料だから?w)とあって多くのお客さんでした
是非あなたも急いで行って見て下さい
尚、営業終了後はどうなるのか?受付のおばちゃんに聞こうとしたのですが
電話片手に誰かとおしゃべりに夢中でして伺うことは出来ませんでした・・・
(いくら今月いっぱいだからと言って手抜きせずしっかりお仕事して下さいw)
こちらの1階にあります平湯バスターミナルの足湯も
今後一体どうなるのでしょうか?



なお、めっちゃおもろい温泉さんが気にされていた
この近くの神の湯は依然、休業状態でした

そちらに追記で書いた昨年同様、神の湯は依然何にも変わっておりませんでした
(昨年見た法面(のりめん)工事の案内はなくなっていたのですが
本当に工事が終了したのか?は不明です)
今年もどうやら駄目のようです
果たして来年こそ何とか再開出来るのでしょうか?